2006-03-06から1日間の記事一覧

今日明日中に出る本(たぶん)

「ロラン・バルト講義集成」1 いかにしてともに生きるか(筑摩書房) バルト、みすず書房の営業氏が来阪の折、「ロラン・バルト著作集」の売れが芳しくないと言っておられた。 こちらはどうでるか。 筑摩ついでに同日にはちくま新書も出るでしょう。その中…

今日購入した本

「貨幣と精神」(ナカニシヤ出版)中野昌宏 最近にわかに貨幣漬けな日々(2日くらい)。 そして帯文 近代社会の秩序生成を人間精神の<力>の<構造>として思想化。近代という枠組みをつくる主体の<創発>を ラカンの精神分析的手法を駆使して読み解いた…

ゴーゴリ街道通過

「ディカーニカ近郷夜話」読了 さて、この街道の先にいかなる現代文学を見出せばいいのか。これを期に後藤明生を読み直すか。

難産

「核論」読了。著者自身が後書きでも触れているように、この本が生まれるまでの道のりは険しかったように思う。 目次にそくして考えてみるに、 1954年論 水爆映画としてのゴジラ 1957年論 ウラン爺の伝説 1965年論 鉄腕アトムとオッペンハイマー…

続・ポスト東アジア

今日は第二部を。 「台湾における中国イメージの変容」がとても参考になる。中華民国成立以前に植民地化されたという時期の問題、 朝鮮半島との統治法の差、中華人民共和国の成立。これらと、台湾内部における世代間の問題。錯綜するイメージが うまく整理さ…